- 2010.11.12 金曜日
- 家造りの入り口で、お客様とイメージを共有できる様に、と同時に、自分自身、頭と紙の上の設計のイメージを立体的に確認するために、1/100の模型を作る事がよくあります。
今回の敷地は、高低差が8m近くあり、図面だけでの考察は危険だし難しい。
模型を作るにしても、平らなところに建物だけ立体で作っても意味がない。
ということで、敷地を40cm刻みに段々畑のように再現し、模型を作ってみたのでした。
しかも、建物の使用用途に合わせて、全く違う形で2プラン。
図面を書いて、篠原総務部長に手渡すと、もう何十個も作っているのに今までにない大苦戦。
(マクスでは“総務”には模型作りも含まれる…)
でも、苦戦しただけ合って、出来栄えにはお客様にも大変喜んでいただけました。
スキップフロアの大きな建物に…
大きなデッキのあるややコンパクトなおうち。
篠原総務部長は、下の写真の建物では、
「デッキの高さを間違えた〜!」
と悔やんでいましたが、お客様の所にお嫁入りする模型たちに、
「もう行っちゃうの…?」
と寂しそうに写真を撮りまくっていたのでした。
家造りでは、
設計した私も、苦労をした現場監督も、大工も、完成させるまでは大変ですが、完成してお引き渡しの際には、ホッと一安心します。
が、それと同時に、愛着がわいて来て、
「なんか引き渡ししないで自分のものにしちゃいたい…」
という気持ちも強くおこります。
模型でも、そうなんですね(笑)。
↑自然素材を扱う工務店のブログが集まってます【日本ブログ村】 - 桧の家 住宅のお話し | comments (2) | trackbacks (0)
Comments
ありがとうございます。
たしかに、これが実際出来上がると思うと…!
毎回興奮します(笑)
現場監督ブログにて、制作者の篠原総務部長がメイキングをUPしておりますので、是非そちらもご覧下さい。
模型の出来栄えが凄いですね。
総務部長さんの気持ちがわかります。
手放したくない! そんな気持ちになりますよね。
設計もいいのではないでしょうか。
模型からいい家になるのでは? ということが
プンプンと伝わってきますよ。