静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

HOME >  マクスの社長Blog 頑張れ四代目日記  > 長期優良住宅を考える 3/8

マクス社長の住宅Blog

<< 大失敗… | そろそろ薪ストーブの出番です >>

長期優良住宅を考える 3/8

長期優良住宅の三回目は、長期優良住宅であるための基準についてです。

長期優良住宅は、【性能表示制度】という、いわば住宅の通信簿のようなもので、ある一定の点数を取る必要があります。

性能表示には、下記の10分野(さらに細かく32項目)があり、うち、4分野が長期優良住宅で求められる点数が決められています。

1.構造の安定(主に耐震・台風等級)………1〜3 長期優良住宅では2以上

2.火災時の安全(主に報知器や耐火等級)…1〜4

3.劣化の軽減…………………………………1〜3 長期優良住宅では3

4.維持管理への配慮…………………………1〜3 長期優良住宅では3

5.温熱環境……………………………………1〜4 長期優良住宅では4

6.空気環境(化学物質制限や換気)…………1〜4

7.光・視環境(窓の大きさ等の検討)………表示のみ

8.音環境(主に共同住宅)……………………1〜5

9.高齢者等への配慮…………………………1〜5

10.防犯対策(開口部の侵入対策)…………表示のみ


この10分野以外にも、
・可変製のある間取りにしなさい
・バリアフリーですよ
・景観にも配慮
・必要最小限の面積は確保しようね
・維持管理の計画を立てましょう
・図面や点検・リフォームの履歴を保管すること


といった決まり事があります。

よっぽど変な間取りか、いい加減な工事をしない限り、特に普通の家と変わらない項目だったり、ひたすら書類を作ればいい項目もありますので、ネックとなるのは、

【耐震等級2】 と 【温熱環境4】

の二つ!
とちょっと乱暴ですが言いきってしまいます。

言い換えれば普通の家と違うのは、主にはこの二つで、あとは書類がとにかく面倒くさいだけ。
と言うと怒られるかなぁ…。

s-091006.jpg
 ↑でも、こんな書類をお客様用や保管用や提出場所の違いで正副とか、
  一件で何冊もというと、紙の無駄とやっぱり思うわけで…
  奥に映ってる時計は夜の10時だし…(独り言です。無視して下さい)


耐震等級については、等級1が建築基準法レベル、つまり最低限の耐震性で、これを守らないと違法建築。

そして、等級2は、この1.25倍の強度で、等級3は、1.5倍の強度です。

それなら、1.5倍と言わず、2倍でも3倍でもいいじゃん、
となりますが、等級3となると、
大きな吹き抜けや、
広々としたリビング、
開放的な大開口のサッシ、
こう言うのはほぼ無理です。

窓を出来るだけ小さくして、総二階で吹き抜けもない、こういう間取りだと、3が取りやすくなります。
ですので、現実的な等級2としたのでしょう。


次の温熱環境4は、省エネルギー対策、つまり断熱性とほぼ同義です。

等級1は、対策無しの住宅。
等級2は、旧金融公庫の融資基準となる、最低限の断熱材が求められるレベル
等級3は、省エネ一般型と呼ばれる、ちょっと気の効いた断熱材のレベル
等級4は、省エネ次世代型と呼ばれる、かなり気合いの入った断熱材のレベル

です。
ただし、世界的に見ると、この等級4よりはるかに上のレベルの断熱性を求めている国はヨーロッパ等に多く、日本でも、これからはグローバルスタンダードの断熱性が必要なんだ!とこれらに取り組むトップランナー的な工務店も多いです。

ちなみに私は、温暖な静岡では、等級4で十分だと思います。


ざっとこんな具合です。
こう見ると、確かに今までのローコスト住宅とは一線を画す内容ですが、特別ハイグレードな、未来の家、と言う次元ではなく、まして、これら基準だけを守れば、いきなり住宅の寿命が200年になる内容でも決してないのは分かります。

では、本当に長期優良住宅ってどうなの?
メリット有るの?

と言う話になるのですが、それはまた次回。


バナナ&キノコダイエットはどうなった?…

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
↑自然素材を扱う工務店のブログが集まってます【日本ブログ村】
桧の家 住宅のお話し > 長期優良住宅先導モデルの家 | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp