静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

HOME >  マクスの社長Blog 頑張れ四代目日記  > 長期優良住宅を考える 1/8

マクス社長の住宅Blog

<< 分譲地購入前の地盤調査 | 長期優良住宅を考える 2/8 >>

長期優良住宅を考える 1/8

【これから家を建てよう!】
そうお考えの方は、「長期優良住宅」という言葉をよく聞くようになったのではないでしょうか?

ミノモンタさんからキムタクさんにCMキャラが変わった、あの超有名な会社も、
「全棟長期優良」
ってやっていますから、有る意味これからの新しい基準・法律とも言えるのかもしれませんね。

そもそも、長期優良住宅って何?
というところから、ちょっとお勉強してみる価値はありそうです。

そこで、

1.長期優良住宅が出来た背景
2.長期優良住宅とは
3.長期優良住宅の基準
4.長期優良住宅のメリット
5.長期優良住宅のデメリット
6.長期優良住宅は、本当に長期間の居住に耐える優良な住宅なのか?
7.長期優良住宅先導的モデル事業とは?
8.先導モデルで家を建てよう!

の8回シリーズで書いてみようと思います。
なるべく分かりやすく書こうとするして、いつものようにダラダラ長くなってしまうと思いますが、お付き合いいただけたら幸いです。


というわけで、初回の本日は、長期優良住宅が出来た背景です。


字の通り、長期間住める優良な家、という感じですが、
そもそも、この長期優良住宅、始めは「200年住宅」と呼ばれてました。

話は、12年前の京都議定書にまで遡ります。
日本が音頭を取って世界の二酸化炭素の排出を下げて、温暖化ストップダァ〜!
という会議だったのにもかかわらず、

「えっ?何っ?日本の住宅って二十数年で建て替えなきゃなんないの?」
「発展途上国かよっ!」
「日本の家って木造でしょ?」
「国内に木がいっぱいあるのに、何で外国の木を伐採して持って来ては、建てては壊してって…」
「何でやねんっ!」

と英語で突っ込まれ、国交省は何も言えなかったのでした(恥)。


かくして日本の住宅の寿命を延ばす事は、大命題になったのです。

そして、福田政権時、これが形となります。

他に政策の目玉に乏しかった福田政権は、
「よっしゃ、これからは、100年持つ家にしよう!」
「100年住宅だぁ!」

と言ったんでしょうね多分。
ところが、100年住宅は既に商標登録されていたそうで、
「じゃぁ、150年じゃ きりが悪いから、思い切って、ばぁ〜んと200年住宅だぁ!」
となりました。

ところが、今まで二十数年しか持たなかった家を、いきなり200年は無いでしょ、
と大ブーイング。
「本当に200年持つのか?」
と言われれば何も言えない。

鉄筋コンクリートだってまだ百数十年の歴史しかないんですから、やっぱり無茶。

ということで、「200年住宅」→「超長期住宅」と名前は変わり、現在の「長期優良住宅」に落ち着きました。

ほほほ、安直っ。


じゃぁ、長期優良住宅って何?
となりますが、それはまた次回に…。



バナナ&キノコ途中経過…

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
↑自然素材を扱う工務店のブログが集まってます【日本ブログ村】
桧の家 住宅のお話し > 長期優良住宅先導モデルの家 | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp